[history]
天山酒造のルーツは水車業です。現在地(佐賀県小城市)で小京都小城の祇園川の清流を利用し、水車業を営み、製粉・製麺業を文久元年(1861年)に開始します。その後、1959年(昭和34年)三代目蔵元・七田秀一のときに天山酒造株式会社に改組。「こだわり」の精神は現在も天山のDNAとして脈々と引き継がれています。
[location]
天山酒造はお酒の原料である米・水の品質にこだわっています。自社の圃場で「山田錦」の栽培及び研究を始めました。天山の中腹から清冽な湧き水を専用の水道で蔵まで導き、そのおいしい水を使用しています。
[people]
佐賀県東脊振山系天山の麓、水清らかでホタルの乱舞する里で酒造りをしています。天山酒造の酒は、佐賀の風土で育み、「佐賀ん酒」の文化を支えて来ました。先人たちが残してくれたこの文化を、酒造りを通して守っていくのが私の使命だと思っています。