●モンドセレクション2018 金賞受賞
[history]
大分県と福岡県境の近く、九州山地の美しい山々に囲まれた日田は、かつて江戸幕府の天領でした。そのため年貢の負担が軽いこともあり、九州の小京都といわれるほど独特の豊かな文化や産業が育った地方として知られています。この日田地方にある当社の創業は、寛政元年(1789)と古い蔵元です。初代は創業当時、日田地方にある松の老い木がある老松神社の泉より湧き出る清浄な水が酒造りに適していたので、酒造りを始めました。これが老松酒造の名の由来です。
[location]
麦の収穫シーズンが近づくと工場の周辺は黄金色に染まり、背後には無尽蔵な伏流水を抱える日田の山々が押し迫る。こんな環境の中で老松酒造は麦焼酎を造り続けます。きっとこの土地には酒造りの神が宿っているのでしょう。閻魔がじっと見届けているこの大地の名は大鶴。縁起の良い名です。
[people]
悠々しき日田の山々に育まれる自然の恵み、豊かに繁る杉林に濾過された清冽な天然水が、本物を生み出す源となる。樽熟成先進国から学び続けたオーク樽による長期貯蔵、麹へのこだわり・・・。世界に誇る麦焼酎の大産地大分で、さらに個性あふれる焼酎を造り続ける蔵元として、麦米長期樽貯蔵焼酎のオーソリティーを目指します。